美容診療
「歯を白くしたい」「目立つ銀歯を自然な色に替えたい」など、歯の見た目に関するお悩みを抱える方は少なくありません。
美容診療とは、歯を白くしたり歯並びをよくすることによって、見た目の美しさを生み出す治療法です。
歯並びや噛み合わせを整えることは、口だけでなく全身の健康の健康にもつながります。
口元の見た目で悩まれている方、仕上がりのいい治療を受けたいという方はぜひ一度ご相談ください。
一般矯正
歯並びや噛み合わせが気になる、磨き残しがありむし歯になりやすい、発音がしにくいなどのお悩みがある方はぜひ一度ご相談ください。
歯並びを整えることは、見た目だけでなく咀嚼機能などの改善にも作用します。
また、噛み合わせは身体全体のバランスにも影響するもので、身体の不調にも関連していることがあります。
しっかりとした噛み合わせで、お口の健康管理と身体全体のバランスを整えましょう。
成人部分矯正の症例
●アライナー(マウスピース矯正)
アライナーはブラケットやワイヤーを使用せず、透明で薄型の見た目にも気になりにくいマウスピース型の矯正装置です。
素材の弾性を矯正の力へと利用することで、必要な部位に力を加えて歯を移動させていきます。
定期的に歯型を取ってマウスピースを作製していきますが、ソフト(0.5mm)・ミディアム(0.6mm)・ハード(0.8mm)と厚みが異なる3種類のマウスピースで矯正する力をコントロールできるため、治療の痛みを軽減することができます。
抜歯が必要な重度の歯列不正や複雑な歯列の移動など、アライナーでの治療が適応しないケースもあるため、歯科医師との十分な相談が必要となります。
アライナー(マウスピース矯正)の症例
料金表
ホワイトニング
歯は食事や喫煙、加齢などさまざまな原因によって黄ばみが進行していきます。
歯磨きで汚れは落ちても、歯を白くすることは困難です。
医療機関で行うホワイトニングは歯の黄ばみを分解する薬剤を使用するため、歯を削ることなく、本来の白さを取り戻すことができるのです。
当院では、ご自宅で空いた時間に行えるホームホワイトニングに対応しております。
●ホームホワイトニングの手順
①カウンセリング
むし歯や歯周病があると痛みなどの原因となるので、ホワイトニングの前に検査を行います。
また、色の検査や患者さまの希望をおうかがいし、仕上がりの色を設定します。
②マウスピース作成
歯型を取り、自分の歯に合ったマウスピースを作成します。
③ホワイトニング開始
1.ホワイトニングをする前に歯を磨いておきましょう。歯の表面に汚れがあるとムラが出来ることがあります。
2.ホワイトニング用のジェルをマウスピースの内側に入れます。入れ過ぎに注意してください。
3.マウスピースを装着しましょう。そのまま最低2時間以上置いてください。
4.時間が経ったらマウスピースを外して、口をゆすぎます。
5.外したマウスピースは洗いましょう。
④メンテナンス
2週間ほど続けた後、メンテナンスとして、月に1回~2回ほどホワイトニングするようにしてください。
そうすることで新たについたステインを除去することが出来ます。
●ウォーキングブリーチ
ウォーキングブリーチとは、歯の神経を取って黒っぽく変色してしまったものを元の状態のように白くする治療方法です。
通常のホワイトニングは神経が残っている歯を対象としているため、神経を取った歯の黒ずみには効果が期待できませんが、ウォーキングブリーチを行うことで神経を取った歯の変色を改善することが可能です。
神経が通っていた管に薬剤を入れて、歯の内部から白くしていきます。
数週間程度の期間を開け、歯が白くなったことを確認した後に薬剤を除去し、歯に蓋をします。
状態により異なりますが、治療期間はおよそ1カ月、約1週間に一度薬剤を詰め替える必要があり、この治療を4~5回程度行います。
自由診療となりますので、料金については当院までお問合せください。
ウォーキングブリーチの治療例
料金表
詰め物・被せ物
過去に治療した詰め物・被せ物を目立ちにくい素材で再治療することで、歯を白く見せることができます。
当院で使用する素材は、保険適用できるもの以外にも見た目が天然歯に近く、金属アレルギーの心配がないさまざまな素材をご用意しております。
それぞれのメリットやデメリットをわかりやすくご説明し、ご要望に応じて治療計画を立て、どのような仕上がりになるか仮歯などでシミュレーションし、天然歯に近い色合わせを行います。
被せ物・詰め物をできるだけ長く使っていただくためにも、きめ細かく丁寧な診療を心がけております。
●ジルコニア
ジルコニアは強度や耐熱性に優れた素材で、身体とも馴染みやすいことから医療分野でも広く使用されています。
また、金属を使用しないため、金属アレルギーの方にも使用していただくことが可能です。
色が変わった前歯の被せ物をジルコニアで再治療した症例
●セラミック
セラミックは天然の歯に近い透過性があり、色調も豊富なため天然の歯に近い自然な仕上がりになることが特徴です。
歯ぐきとも馴染みやすく、処置を行った箇所の周辺の健康も維持できます。金属を使用しないため、金属アレルギーが生じません。
矯正とセラミックを併用した症例
料金表
お気軽にお問い合わせください。0877-56-5141受付時間 9:00-18:00 [ 水・日・祝日除く ]
WEB予約